2020年9月18日 エルゴトロンのモニターアームはすごくいいよ! VESAマウントのiMacなのでモニターアームを買った。初めからこれにすれば良かったのだけど、縦回転をさせるためにVES... カテゴリー ハードウエア
2020年9月8日 ワコムのタブレットが反応しないと思ったら…… ワコムのペンタブレット Intuos Pro を使っている。Bluetooth接続でも使えるらしいのだが有線オンリーで。... カテゴリー ハードウエア
2020年3月25日 USB-C と USB 3.0 の違い、Thunderbolt 3(USB-C)とは? 最近のMacの「Thunderbolt 3(USB-C)」って、USBとThunderboltの区別がややこしい!? ア... カテゴリー ハードウエア
2020年3月17日 MacBookProの内蔵バッテリーをAppleで交換修理した Macのシステム情報.app のバッテリー情報に「バッテリーの交換修理」が表示されるようになってしまった。使っているモデ... カテゴリー ハードウエア
2018年9月1日 ハードディスクの分解方法とリサイクル処分 エラーが出ていて使わなくなったハードディスクや認識できない状態の動作不良ハードディスクを廃棄するときは、分解してからリサ... カテゴリー ハードウエア
2018年3月15日 auひかりの無線LAN(Wi-Fi)を安く速くする方法 auひかりの無線LANは有料で、基本の接続料金に加えて、毎月4〜500円が料金に上乗せされています。 自宅のインターネッ... カテゴリー ハードウエア
2018年3月13日 auひかりのWiFiを新しくした WiFi機器を更新 WiFiが古いタイプでセキュリティが不安(かつ遅い)ということもあり新しいWiFiにしようと考えた。... カテゴリー ハードウエア
2017年6月5日 Wi-Fi(無線LAN)より有線LANの方が断然速い いつもはスタンディングデスクを使っているが、思考時間が必要な時は立ち続けが疲れるので MacBook Proを別の部屋に... カテゴリー ハードウエア
2017年2月10日 Western Digitalの故障HDDをRMA保証で返品交換 WD Black 4TBが故障してしまったのだけど、確かこのHDDはメーカー保証があるはず……ということで、WDサポート... カテゴリー ハードウエア
2017年1月25日 Seagate IronWolf 8TB HDD購入 内蔵HDDが故障してしまったので、バックアップHDDがバックアップ(予備データ)でなくなり、元バックアップHDDの予備を... カテゴリー ハードウエア
2017年1月24日 HDDがいきなり壊れた(>_<) HDDの突然死! Photoshop作業中にデータ保存が途中で止まって(保存作業の進行を示すプログレスバーが進まない状態... カテゴリー ハードウエア
2016年11月19日 ORICO 2.5インチ ポータブルケースでのHDDとSSDの転送速度調べ 「USB 2.0のポータブルHDDをUSB 3.0ケースに換えたらどのくらい速くなるか?」で試したドライブケースにSSD... カテゴリー ハードウエア
2016年11月19日 モニターをちょっとだけ高くするためにモニタースタンドを買いました モニタを換えたらモニターの高さがちょっと低いなぁということで、モニタースタンドを購入。今まで使っていたモニタより外形サイ... カテゴリー ハードウエア
2015年1月16日 MacProと接続した外付けHDDケースで、HDDを初期化しようとしたらできなかった件 MacProのバックアップ用ドライブにするため、内蔵3.5インチHDDを購入。以前から使用している外付けHDDケース(リ... カテゴリー ハードウエア
2014年7月10日 MacPro Early2008 が一時不調になった件 Macが突然終了して再起動した後、「問題が起きたためコンピュータを再起動しました。このまま再起動する場合は、いずれかのキ... カテゴリー ハードウエア
2013年12月30日 用途に合わせてHDDを検討して購入する 年末にデータ整理をしたらデータ保存用に新しく容量 4TB HDDを買わねばならなくなった。どのHDDを購入するか検討……... カテゴリー ハードウエア