Boot CampでVistaをインストールできないを解決する!
Boot CampでVistaをMacProのドライブにインストールする作業をしているときに、インストールできる時とできない時があり調べてみました。
なぜインストールできないのか?
当初は、接続が悪いか、ハードディスクのドライバが適応してないのか、起動ディスクにあるパーティションが関係してるかもとかいろいろ考えたのですが、インストールできない原因は「起動ディスク」の位置でした。
MacProの第1ベイに「起動ディスク」があるときは、Vistaのインストールが出来ません!
「起動ディスク」を第2ベイにセットすることで、問題なくインストールが行えるようになりました。
なぜ第1ベイに「起動ディスク」があると、Vistaのインストールが出来ないかは不明です。確認したのは、MacPro[Early 2008, 8-Core]のみ(同機種で同じ現象が起こるかはわかりません)。第3、第4ベイへのセットは未確認です。
ハードディスクの位置によるインストールの失敗と成功
Macintosh HD(起動ディスク/MacOSX 10.5.6)MacProに初めから積まれていた状態のもの。Windows↑ここに「Windows Vista Ultimate SP1」をインストールする。
その1
第1ベイ・・・Macintosh HD(起動ディスク)
第2ベイ・・・Windows
第3ベイ・・・空き
第4ベイ・・・空き
インストール失敗。
その2
第1ベイ・・・Macintosh HD(起動ディスク)
第2ベイ・・・空き
第3ベイ・・・Windows
第4ベイ・・・空き
インストール失敗。
その3
第1ベイ・・・空き
第2ベイ・・・Macintosh HD(起動ディスク)
第3ベイ・・・Windows
第4ベイ・・・空き
インストール成功。
起動ディスクの位置を変えただけでインストールができた!
これらの結果により、Macintosh HDの位置が「インストール失敗」の原因と推測される。
その4
第1ベイ・・・Windows
第2ベイ・・・Macintosh HD(起動ディスク)
第3ベイ・・・空き
第4ベイ・・・空き
インストール成功。
インストール後にハードディスクの位置を入れ替えても、Mac/Vistaとも起動することを確認しました。
スポンサーリンク