デジタル処理によるクロスプロセス
この投稿は「クロスプロセス・ガイド(xpro.taken.jp)」としてサイト公開(2009年〜)していた内容のうち、デジタル処理によるクロスプロセスについての情報をまとめたものです。
「フィルムのクロスプロセス」は別の記事にしています。
デジタル・クロスプロセス
クロスプロセスは銀塩写真のテクニックですが、デジタル写真でも色の変化をシミュレートすることによりクロスプロセス調の写真を作ることができます。
このデジタル処理によるクロスプロセスは、簡単でやり直しができ自由自在です。
銀塩フィルムのクロスプロセスは、現像処理という化学変化によってフィルム自体を変化させてしまう写真術です。そのため、一度処理してしまうと元には戻せません。
デジタル処理で行うクロスプロセスは、簡単で失敗がなく「クロスプロセス写真」を創り出すことができます。このクロスプロセス調デジタルフォトを、デジタル・クロスプロセスと呼んでいます。
デジタル・クロスプロセス利点と欠点
利点
- 現像所がなくても大丈夫。
- やり直しができる。
- デジタル写真でもできる。
欠点
- デジタルカメラ、または、スキャナが必要。
- パソコンが必要。
- ソフトウエアが必要。
決まった「クロスプロセスの色」はない!
クロスプロセス効果として代表的、かつ、多くの人に支持されているのは、FilmPackやPhotoshopでも採用されている「空がエメラルドブルー」になるクロスプロセス効果とおもわれますが、実際には、青みがかったり、緑色になったり、なんだか表現できない色になったりもします。というわけで、これと決まった「クロスプロセスの色」があるわけではありません。
クロスプロセス写真を作る方法
フィルム現像で得られる色を忠実にシミュレートするFilmPackや、発色をクロスプロセス風にコントロールするPhotoshopなどのソフトウエアを使って、クロスプロセス色調の写真を作ることができます。
FilmPack
FilmPackは、ポジ/ポラロイド/ネガ/モノクロ/クロスプロセスの銀塩フィルムの発色や粒状感をデジタル写真で再現できるソフトウエアです。使い方はとてもかんたんで、プレビュー画像を見ながら直感的に作業することができます。
DxO FilmPack – https://www.dxo.com/ja/dxo-filmpack/
FilmPackによるクロスプロセス作品
Photoshop
Photoshop CS3 からトーンカーブにプリセットが設定されました。プルダウンメニューから「クロスプロセス」を選ぶだけで、かんたんに「クロスプロセス写真」が実現できます。さらにトーンカーブをコントロールすれば写真に応じた微調整も可能です。
Adobe Photoshop – https://www.adobe.com/jp/products/photoshop.html
Photoshopによるクロスプロセス作品
スポンサーリンク