写真盗用サイトをDMCA申請で検索結果から消す
公開:
写真をパクって使っているサイトをどうすればいいのか?と、やれることを一通り試してみたのだけど、削除を求めるとすぐ削除されるものの型通りの謝罪と損害賠償回避の返答、さらにはアホ回答で精神消耗することにもなった。対応がしっかりしていそうな上場企業であってもこんなものなので、泡沫サイトだともっと疲れるのではないかと思われる。
写真の削除とともに損害賠償を求めたキュレーションサイトは、ユーザーがやったことで運営側に賠償責任はない(収益の為に記事を公開しているのに?)、そのため損害賠償はユーザーが負う、ただし賠償請求に必要なユーザー情報を開示するとは限らない(権利侵害を認めて写真を削除したのでは?)ということである。
NAVERまとめからは、権利侵害は指摘されるまで分からないと回答を得たが、盗用された写真の出典表記が「画像URL」という明らかに不正を感じさせるものであった(そのため、公開を止める選択もできたはず)という指摘には、使用許諾があるならそれでも問題ないということだった。出典リンクが「画像URL」だと原作者にたどり着けないので、まったく意味がないことが分からないってアホか。正式な許可を受けていれば原作者が誰だか分かるように正しいリンク先を書くだろ?
しかも、盗用写真は直リンクでなく、無断複製されて他のサーバーにアップロードされていたためにそちらを消すためには別の手続きが必要になってしまうが、公開元とそれを行ったと推測されるユーザーは何も責任を負わない。
ということがあり、精神衛生を第一に考えると、Googleの検索結果から除外するだけでもいいのでは?と感じた。ついでに、広告にGoogle AdSenseを使っているなら著作権侵害サイトとして報告するのもいいと思う。
DMCA申請(DMCA侵害申し立て)
コンテンツ盗用がDMCA(米国デジタルミレニアム著作権法)に基づき権利侵害と認められれば、Googleの検索結果に現れなくなり、検索されない(=見つからない)サイトになる。
ここからは実際に、Google:著作権侵害による削除(要Googleアカウント)から写真画像の盗用による著作権侵害の報告を行った記録です。
著作権対象物と著作権侵害の情報は以下のように記入しました。
- 著作権対象物を特定する情報とその著作物の説明:
- 私がアメリカ合衆国のハワイ島で撮影してウェブサイトに掲載している写真が、RETRIP(リトリップ)という旅行サイトの「クラゲと一緒に夢の国へ…海好きにはたまらないパラオの魅力7選!!」(https://retrip.jp/articles/4281/)と題するパラオ共和国に関する記事に無断で使用されています。
- 当該著作物が許可を受けて掲載されている場所:※1
- http://taken.jp/hawaii-bigisland-2012-sunset.html
- 権利を侵害している著作物の場所:※2
- https://retrip.jp/articles/4281/
※1 ワイコロア・ビーチのサンセットが当該著作物。
※2 DMCA申請後に権利侵害ページは削除されました。関連記事:削除された著作権侵害ページの記録|retrip
これを書いておかないと「原作コンテンツの著作権者であることを確認することができない」という連絡がきます。他に著作権者確認の方法があるのかは存じません。
申請が完了して、すでに検索結果からは除かれています。
なお、「DMCA クレームを確認」から、著作権侵害による削除のための申請内容が公開されます。今回行った申請も公開されています。
AdSenseへポリシー違反を報告
DMCA申請後にAdSenseへも報告を行いました。なお、今回は複数件のDMCA申請を行ったので前述のサイトとは別件です。
AdSense プログラム ポリシーには、Google のポリシーとして、デジタル ミレニアム著作権法(DMCA)に準拠した侵害の報告があれば対処いたします。
とあり、AdSense: ポリシー違反の報告からより詳しいレポートを送ることもできます。
ポリシー違反が確認されたサイトは広告配信の停止やAdSenseアカウント無効等の措置がとられることもあるようです。
今回、AdSenseへポリシー違反を報告した記事ページは後日削除されました(関連記事:削除された著作権侵害ページの記録|travelbook)。ポリシー違反を指摘されている記事自体を消せば、著作権侵害もなくなりポリシー違反を問われなくなるという理由からではないかと想像しています。